LINEでのコミュニティについて
ご案内です。
発達障害の診断を受けている、または発達が気になっている、お子さんの保護者の方へ
LINEの中で、山梨の対象の保護者同士でお喋りや情報を出し合える場をつくりました。
LINEのオープンチャットという機能です。
承認制になっていますので外部からはトーク内容は見れません。
LINEのグループ機能と似ていて使いやすいです。
・メイントークルームは記事のシェアやお喋りなど自由にお使いいただけます。
・ノートはテーマ別に分かれています。テーマごとにコメント欄から書き込みが出来ます。
・イベント等がカレンダーで表示されるのでチェックできます。
ご登録の際に、LINEの普段お使いのアカウントとは別のアカウント名を作って使用することができます。アカウント名が他の方と同名になりにくいように氏名を使用したり名前の工夫をお願いいたします。アイコンは画像を付けていただけると助かります。
※LINEの年齢認証が取得できていない場合、LINEオープンチャット機能は使用できないようです。認証の取得方法はいくつかあるようですのでご確認ください。
※保護者限定の場ですので、対象以外の方にはご遠慮いただいております。
LINE版「Saiコミュニティ」を保護者の皆様でお喋りや相談、情報のシェア等、気軽にお使いいただき日々に活用していただけますと幸いです。見ているだけでも大丈夫です。
ご登録をお待ちしています。
やまなし発達しょうがい保護者の会
彩の会-Saiコミュニティ-
こちらから登録リクエストを送信して承認後にご利用いただけます。
↓
オープンチャット「Saiコミュニティ」
0コメント