6/3(日曜日)について

発達しょうがいfamilyのためのOpen広場\(^^)/
交流しましょう!
お子様連れでも
ご家族とでも
保護者の方のみでも
ご友人の方同士でも

繋がってみようかな、子ども同士のお友達できたら良いな、他の家庭はどうなのかな、etc

お天気も良さそうですので、ご興味ある方は、ふらりとお立ち寄りください。時間内は敷地内を自由にお使いいただけます。
学習館内は靴を脱いで全面床板張りです。
外は簡易遊具、ベンチ、東屋、トイレあります。
中でお喋りしたり
外で遊びながらお喋りしたり
ポーっと眺めたり
お昼ご飯持ってお子様と食べたり
好きな遊びを持って来て遊んだり

日曜日の昼間、ほんの少しの時間でも、仲間とのんびり6月の季節を過ごしてみませんか?

日時/6月3日(日曜日)
時間/10:00〜14:00
場所/甲府市白井公園体験学習館敷地内
(小瀬から南に6.7分の場所です。笛吹きライン、白井河原橋と中道橋の間から下に公園遊具や学習館が見えます。下る道があるので下るとすぐです)
この状態の後、先週頃、草刈りがされていました。

レジャーシート、簡易テント、テーブルや椅子など普段に公園で利用できるものは持ち込み可能ですので、憩いの場としてお使いいただきながら、お子さん同士やご家族の方同士で交流をしませんか?

※受付でご記名後にご利用ください。
営業・勧誘等を目的としたご来場は一切お断りいたします。


この日は、見守りスタッフが居ません。お子様同士の交流に関して、怪我やトラブル等の責任は保護者の方同士での解決等をお願いいたしますが、ご縁の中でお子様同士にとって良い体験や機会となるよう互いに快く見守りや関わりを応援する姿勢で交流していただけますと幸いです。



お問い合わせ
saicommu2017@gmail.com

やまなし発達しょうがい保護者の会

わたしたちは、山梨で発達しょうがいの子育てネットワークづくりを行なっています。山梨県内の対象保護者の方同士でつながりをもち、子育てを一緒に考えていきませんか。

0コメント

  • 1000 / 1000